ファンタジー市Q&A

イベントの開催時間は何時ですか?

毎月第一週の土日
14時~20時 まで開催です。

出展者様の集合は13時。
完全撤収は21時です。

他のイベントでは、自前の120cm×60cmの机を持ち込んで出展しています。
ファンタジー市でも運営から用意されている机でなく、自分の机持ち込みで出展したいのですが可能でしょうか?

ファンタジー市では、机の持ち込み自体をお断りしております。
1ブースの机スペース 90×45cm
2ブースの机スペース  180×45cm
のどちらかでの出展をお選びください。

但し例外的に、出展者が殺到した場合のみ、作家様に机をご準備頂く場合や、運営で規格外の机を用意する場合があります。
この点は予めご了承ください。

ツイプラで参加表明したのに、運営から何の反応もありません。
ちゃんと参加になってますか?

イベント開催日1週間前に、出展費の振り込みのご案内をしています。
このご案内が来たら、ちゃんと申し込みが完了している証拠です。
運営から案内があるまで、そのままでお待ちください。
開催1週間前になっても何の連絡もない場合は、エントリーが正常に完了していない可能性があります。
その場合はTwitterDMにご連絡下さい。

出展費を振り込んだのに、運営から何の反応もありません。
ちゃんと振り込まれていますか?

イベント前日に入金確認作業を行っています。
前日まで、そのままの状態でお待ちください。
入金が確認できた方には、TwitterDMの振込名義をお知らせいただいたメッセージにグッジョブマークを押してお知らせしています。このマークがつけば振込確認完了&出展確定です。
マークがつかない場合は、入金が正常に完了していない場合がありますので、確認をお願いしています。

開催日に雨予報が出ていて不安です。
晴れますか?また雨の場合はどうなるんですか?

当イベントは雨天決行です。
雨天の場合は、傘をさして、作品にビニールを掛けるなどの対策をして出展いただいております。各自対策をお願いします。
強風が予想される荒天の場合のみ中止です。
当日朝8時~11時の間までに見極め、開催時間の3時間前までにツイプラ及びTwitterにて中止の全体連絡を行いますので、ご確認下さい。

なお、3日以上前の予報は外れることがほとんどです。
当日の天気について、運営に尋ねられても分かりません。
出展を楽しみにしている方は晴天を祈ってくださいませ。
どうしても不安で不安で仕方がない、遠方なのでもっと早く連絡が欲しい等ご事情のある方は、出展を見送り次月の出展をご検討ください。

中止の場合、振り込んだ出展費はどうなりますか?

振り込み案内後の出展キャンセル、又は荒天等により運営がイベントを中止とした場合

●前月出展していた方
●NPCでのお手伝い及びイベントへの常連客

は、お振込みの出展料を次月限定で繰り越しさせていただきます。
次の出展の際に「振り替え分を使います」と申告下さい。

上記に該当しない方の出展料に関しましては、イベント協賛金としてお受けいたします。

集合時間の13時に遅れそうです。
このままだと場所決めに参加できないので、出展できなくなりますか?

事前のご連絡ありがとうございます。
遅れると分かった時点で、TwitterDMに遅刻の原因と到着予想時間をご報告いただけましたらブースを確保しておきますのでご安心ください。
※遅刻については、ページ下部のトラブルシューティング参照

1人で出展が不安なので、お手伝いの売り子を呼んで1ブース2人で参加したいのですが、大丈夫ですか?

当イベントは、売り子参加をお断りしております。
1ブースに入れるのは、1人までとなっております。
そして必ず申込者ご本人様(責任者)にブース出展いただいております。
どうしても2人で参加したい場合は、2ブース分お申込みくださいませ。
※売り子については、ページ下部のトラブルシューティング参照

途中トイレなどでブースから離れたい場合どうしたらいいですか?

販売物に布を掛けて、離席中の張り紙をして頂いたり、お隣のブースに一声かけて離席するなどコミュニケーションをとってください。
難しい場合は、本部スタッフへお声掛けいただければ、ブースの見張りを担当します。

2人組、屋号が別々ですが、他イベントでは一つの机にお互いの作品を並べて販売しています。
ファンタジー市でもそれは可能ですか?

当イベントの1ブースは、1屋号までとなっています。
この場合、1ブースに2屋号分の作品を並べると注意事項の「詰め込み出展」に該当します。
よってお互い個別にエントリーください。
また、出展場所はくじ引きをして出た数字順に好きな場所を選んでもらっています。
お隣同士を希望される方は、イベント中ゲーム参加券を沢山配ることで、次月の場所決めの際「選択優先権」が得られます。
これを目標にお互い頑張ってください。
他のイベントではOKなことでも、当イベントではNGなことご理解ください。

作家仲間から、自分の作品も空いてるスペースに置いて欲しいと頼まれました。
よろしいでしょうか?

1つのブースに複数作家名義の詰込み出展や、委託品の販売は出来ません。
例え2ブースであっても、その作品の責任者がいない状態での販売は出来ません。

出展を申し込んでいたのですが、都合が悪くなり、代わりに友人に店を任せたいのですが、ダメですか?

責任者不在で代理人のみの販売はできません。
責任能力のある申込者ご本人に常駐願います。

ファンタジー市のルールがよく分かりません。
なにか用意することはありますか?

出展者様にお願いしているのは、作品が売れた際、お客様に「ゲーム参加券(スキルカード)」をお渡しすることと、ブースに「ゲーム案内POP(スキルPOP)」を掲示いただくことです。
ゲーム参加券やゲーム案内POPは運営の方で用意し、受付の際にお渡ししますので、特に事前にご準備いただく事はありません。

闘技場のルールがよく分かりません。

出展者様には必ず、闘技場でのゲームを体験いただきます。
その際にルールをお知らせいたします。
とても簡単ですので、お客様からご質問された際には教えてあげてください。
事前に予習が必要なほど、複雑なルールではないのでご安心ください。

スキルとは何ですか?

闘技場で、お客様が攻撃時に唱える魔法の呪文のようなものです。
ご出展者様に、オリジナルの呪文を考えて頂いております。

お客様が分かりやすいように、ゲーム参加券にそのスキル(魔法の呪文)を書いてあげてください。
同じく、お客様や出展者様ご本人がすぐ分かるように、ゲーム案内POP(スキルPOP)にも同じスキルを記入して、ブースに掲示してもらっています。
このゲーム案内POPが掲示してあるブースが、ファンタジー市の出展者である目印になります。

イメージはこうです

・お客様が、ゲーム参加券をもらう為、(魔法の呪文が書かれた)ゲーム案内POPが掲示してあるブースを探す。
  ↓
・そのブースで買い物をする。一緒に(魔法の呪文が書かれた)ゲーム参加券をもらう。
  ↓
・その参加券を持って、闘技場でスキル(魔法の呪文)を唱えて遊ぶ。

詳しくは、過去のイベントレポートをご覧ください。
https://riffleshuffle.net/event-report/

スキルが思いつきません。
案内POP(スキルPOP)の6枠を全部埋めなきゃダメですか?

スキルについては、過去出展者様が設定したスキルを一覧にしたものがございますので、こちらを参考にしてみて下さい。
https://riffleshuffle.net/event/skill-list/
どうしても思いつかない場合は、全てを埋める必要はありませんが、スキルが多い程お客様がリピートしやすいので、慣れてきましたら是非全部の欄を埋めて頂けますと幸いです。

販売に集中したいです。
闘技場でのゲームも恥ずかしいので参加したくありません。

当イベントは、「演じて遊ぼう!」がテーマとなっており、ゲーム性が高いコミュニケーションイベントです。

ハンドメイド作品を「魔法アイテムとしてゲーム内で使用できる」というコンセプトの為、是非出展者様にも積極的にお客様や運営スタッフ、他出展者様と、ゲームを通して交流していただきたく思っています。

皆で作り上げる楽しいイベントを目指している為、黙々と販売のみに集中したい方は、当イベントへのご出展を推奨いたしません。

同じく、当イベントのテーマ・コンセプトにご理解いただけない方、及び、運営からお願いしているゲーム案内ポップの掲示やゲーム参加券の配布を最初からするつもりがない方は、イベント運営に支障をきたし、来てくださったお客様にも不安を与えてしまうので、参加をお控えください。

写真や動画に写りたくありません。

当イベントでは、レポート写真を撮影したり、記録動画を撮影しています。
通りすがりのお客様にも、撮影NGとはしていませんので、何らかの形で、写真や動画に映りこんでしまう可能性は必ずあります。
どうしても写真や動画に映りたくない方は、仮面やマスクなどで顔を覆って頂くことを推奨しております。

車で現地へ向かいたいのですが、駐車場はありますか?

広場自体には駐車場はございません。
ですので、下北沢駅近辺のコインパーキングなどを検索し、そちらに停めて頂きたく思います。
ただし注意事項に「什器使用は電車で持ち運びができる範囲に限ります。」と記載しておりますので、大がかりな什器や、ブースを大きくはみ出す程の作品の陳列はお控えください。

いつも仲良くしてくれる皆さんにお土産を買ってきました!
差し入れで配り歩いても大丈夫でしょうか?

お気遣いありがとうございます!
出展者から出展者への差し入れのタイミングは、イベント開始前と、イベント終了後であればOKです。
イベント開催中はお控えください。

ファンタジー市が大好きです!
一日中イベントに居たいのですが、出展するものは持ってないです。
この場合、注意事項にある長期滞在になってしまいますか?

ありがとうございます!!!
一日を通して参加して頂く方は、NPCとしてお手伝いして頂く方がほとんどです。
是非このNPC制度をご利用ください。

(NPCとは、イベント中にキャラになりきって、お客様・出展者様と楽しくコミュニケーションする人の事です)



イベントの注意事項欄をよく読み、
皆で楽しいイベントにしていきましょう!

トラブルシューティング

1、遅刻
ご多忙の中ご出展ありがとうございます。
遅刻の原因の殆どは、「寝坊」「交通機関の影響」「急な腹痛」「集合時間の勘違い」等として報告を受けております。
このような場合は、当たり前の事ですが、遅れると分かった時点で運営に一言DMをくださいませ。
事情を把握したうえで、ブースを確保しておきます。ご安心ください。


ただし、イベント開催時間である14時までに何のご連絡も頂けなかった場合は、「無断欠席」と判断します。
14時を過ぎて受付にいらっしゃってもブースのご用意は出来ません。
どのような事情がありましても、出展費をその場で返還しお帰り頂き、次回ご出展もお断りさせていただきます。


遅刻実況ツイートは、運営への報告には該当しません。
くれぐれも常識ある行動を、どうぞよろしくお願い致します。


2、コミュニケーション
「私は人見知りで、コミュニケーションがうまく出来ません」
という方が、出展者様でも稀にいらっしゃいます。
しかし、人見知りといえば聞こえがいいですが、相手によっては「感じの悪い人」となる場合があります。
その悪印象を払拭するために、コミュニケーションの例文をご用意しましたので参考にしてください。

「今日は一日よろしくお願いいたします」

「設営終わりましたが、何かお邪魔になっていませんか?」
「お気づきのことがあったらお知らせ下さい」

「すみません。この作品だけ、ちょっとだけ移動してもらっていいですか?」
「お客様すいません。ここから先は、私の作品が隠れてしまうので、向こう側に並んでください」

「お客様すいません。ここから先はお隣のブースの作品を隠してしまうので、はみ出ないようお願いします」
「先ほどはお客様がはみ出してしまい失礼しました」

しっかりとコミュニケーションを取れば、大抵のトラブルはその場で解決します。
どうしても言えない場合は、イベント開催中に口頭で運営にご相談下さい。


3、長期滞在
ケース1
「遠方から友人が会いに来てくれました。この人は周囲に迷惑をかけない、いい人です。
せっかく来てくれたので、ブースの前からすぐ離れてもらうのは気が引けます。
この場合も、ブース前の長期滞在にあたりますか?」

集客のご協力、誠にありがとうございます。
せっかくですから、出展者様の作品をじっくり見てもらってください。
ただし、雑談がメインとなってしまう場合は、ブースからいったん離れて、一般通行人や他ブースのお邪魔にならない場所で、気兼ねなくご歓談ください。

あなたにとっていい人でも、他の人にとってはいい人であるとは限りません。
その(いい)人が、周りに配慮ができる人とも限りません。
トラブルはどんなにいい人でも、意図せず、事故的におこります。
事前対策にご協力ください。


ケース2
「作品を購入予定のお客様がいるのですが、悩んで買わないままもう30分以上経ちました……。
どんなに接客しても、会話ばかりで、少し不安になっています。
どうすればいいでしょうか?」

当イベントではまだ確認されてはおりませんが、出展者への付き纏いや入り浸りに発展する可能性もあります。
30分以上ブース前から動かないお客様がおりましたら、運営からブース前の占有を禁止されていることを伝え、離れてもらってください。
怖くて言えない場合は、少しだけ席を外して、運営にご相談下さい。
運営からお客様に注意喚起いたします。


4、売り子
当イベントは、売り子の参加をお断りしております。その大きな理由として、

「○○さんに頼まれて仕方なくいる」という態度で、イベントの趣旨を無視する方がいる為です。
また何かしらのトラブルがあった際、

例、「私は頼まれて来ているだけなので、イベントの注意事項なんて知りません」
  「○○さん(ブース責任者)の代弁をしているだけです」 
という態度の方が多く、更にブース責任者も
  「売り子が勝手にやったことだから知りません」
と、行動や発言の責任を誰も取ろうとしません。

これに伴い、過去数件売り子絡みのトラブルが発生している為、売り子参加はお断りしています。
またトラブルの際、出展責任者同士の問題であっても、売り子が間に介入しトラブルが複雑化するケースが大変多いです。

更に、物理的に1ブース(長机半分)に2人入ることによってスペースが狭くなる、そして1ブースの作品を2名で対応することによって、複数人のお客様の長期滞留が発生するなど、意図せず、近隣出展者へトラブルの種をまいてしまう事案が発生しています。

売り子参加をお断りしている理由には上記のようなものがありますので、トラブルの事前対策にご協力下さい。


5、出展者同士のトラブル
ケース1
「隣のブースの作品が、自分のブースの作品を隠してしまっています。それに、作品数が多いのかお客さんが沢山いて、自分のブースにまではみ出してきていて、とても不愉快です。」

このような場合、どのように対処したらよいかをご案内します。
本来であれば、出展者様同士コミュケーションをとっていただき、お互い快適に一日を過ごせるようにして頂きたいのですが、どうしても言えない場合は我慢せず、運営にお知らせ下さい。

レイアウト改善とお客様の整理をお願いしに行きます。

トラブルの殆どは、「意図的」でなく「気付かずに」やってしまっていることが多いです。
不快感をずっと我慢しているのはとても辛いと思います。
逆に、気付かずに迷惑を掛けてしまっている方も、訳も分からず嫌われるのは辛いはずです。

そこでお願いしたいのは、気になる点があったら、イベント中に直接運営に相談してください。
問題を我慢しないで下さい。
イベント終了後に過去形で報告くださっても、

「やった」「やってない」
「言った」「言ってない」

と、事実確認が出来ず、対処の術は既に失われています。
相手の悪口ツイートや楽しくなかったツイートは、問題が解決しないばかりか、問題を更に複雑化させてしまうので、絶対にしないよう宜しくお願い致します。

その場その時、ご自分で問題解決の努力を一切せず、「誰も気付いてくれなかったから」と全ての責任を周囲や運営の落ち度だと自己完結するのはやめましょう。
嫌なことがあった際、「現地で直接運営に相談する」という最低限の行動は起こして下さい。
その日一日のイベントを楽しくするのは、ブース出展を申し込んだ責任者ご本人様の気持ちや行動次第です。

どうしても他出展者・お客様のはみ出しが許せない場合は、2ブース(長机1本分)でご出展下さい。
そしてトラブルシューティング冒頭でご案内している「コミュニケーションの例文」を上手く活用し、快適なイベントを一緒に作り上げていきましょう。


ケース2

「あの出展者は問題だ!出禁にしろ!!」
トラブル後、よくこのようなクレームが運営に寄せられます。
運営側の注意を再三無視し、改善の態度が認められない方に関しては、最終手段として出禁を命じます。

これは運営が判断いたします。

しかしながら、トラブル確認後こちらで厳重注意をし「次は気を付けて下さい」「はい、気を付けます」と反省している方をすぐに出禁にすることはございません。
一度のミスやトラブルで、必要以上に相手を責め立てるのはおやめください。



【重要事項】

トラブル、違反、迷惑行為を発見した場合は、イベント中に報告ください。
即座に事実確認を行い、発覚した問題に対応いたします。
イベント終了後に問題報告されましても、対処の術が既に失われていますのでお受け出来ません。
愚痴ツイートや悪口ツイートは運営に対しての報告になりません。
トラブルを拗らせるだけですので、必ず問題発覚後すぐに口頭で通報ください。


イベントの注意事項欄をよく読み、
皆で楽しいイベントにしていきましょう!